エンタメ

セカコイ映画の舞台挨拶と試写会いつ?場所とチケット申し込み方法も紹介!

Pocket

「今夜、世界からこの恋が消えても(セカコイ)」が2022年7月29日に公開されます。

この映画は、今人気のなにわ男子の道枝駿佑と映画やドラマに引っ張りだこの福本莉子がW主演ということで話題になっています。

この作品は、道枝にとって、10代最後の作品です。

6月25日には前売り券が販売開始され、先着限定のグッズのカレンダー付きポスターを求め、各映画館では、朝早くから行列になったそうです。

また、なにわ男子は7月23日からデビュー魂1st tour2022が始まります。

なにわ男子のデビュー魂が決まってから、ファンクラブ人数は急増、今や52万人以上にもなります。

そのため、デビュー魂に落選した人も多いでしょう。

そのファン方々に朗報です。

今回セカコイ映画の舞台挨拶と試写会の日程が決まりました。

この映画が気になる人、道枝駿佑や福本莉子に会いたい人、申し込みをしてみてはいかがでしょうか?

行きたいけど、どこであるのか、チケットの申し込み方法が分からないという人もいると思います。

そこで、今回はセカコイ映画の舞台挨拶と試写会いつ?場所とチケット申し込み方法も紹介します。

 

セカコイ映画の舞台挨拶と試写会いつ?


それでは、2022年7月5日発表された舞台挨拶と試写会の日程、登壇者についてです。

  • 舞台挨拶・試写会の日時は、2022年7月20日水曜日、18時開場で、18時30分開演です。
  • 本編上演が2時間あり、その後舞台挨拶となるそうです。
  • 当日は、主演の道枝駿佑・福本莉子、古川琴音、松本穂香、三木孝浩(監督)、亀田誠治(音楽)が登壇される予定です。
  • しかし、登壇者は当日変更になるかもとのことなので、注意です(主演の2人は変わらないと思われますが、、、)

 

セカコイ舞台挨拶と試写会の場所とチケット申し込み方法も紹介!

セカコイ映画の舞台挨拶と試写会いつ?場所とチケット申し込み方法も紹介!

申し込むにしても、場所はどこなのか気になりますよね。

場所・申し込み方法についてご紹介します。

 

セカコイ舞台挨拶と試写会の場所は?

場所については、残念ながら詳しく公表されておらず、都内某所という情報のみです。

正式な場所は、当選者にのみお知らせされるそうです。

しかし、場所の予測としては、TOHOシネマズ六本木ヒルズではないかと考えられています。

理由は、セカコイと同じ東宝映画の『おそ松さん』『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』『シン・ウルトラマン』がTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われたからです。

TOHOシネマズ六本木ヒルズ:東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内

 

セカコイ舞台挨拶と試写会のチケット申し込み方法は?

舞台挨拶、試写会のチケットは販売中です。

チケットは「今夜、世界からこの恋が消えても」の公式サイトより申し込みができます。

申込の際は、注意事項をよく読んで、申し込みしてください。

招待されるのは、100組200人で、先着順ではなく、抽選のため、今からでも間に合います!

締切が2022年7月12日火曜日の12時です。

当落発表は、2022年7月13日水曜日に当選者のみ東宝宣伝部よりメールにて連絡があります。

私は地方に住んでるので、こういう舞台挨拶や試写会に行くの憧れます。

機会があったら行ってみたいものです!

 

セカコイ初日舞台挨拶は大阪?

Twitterで気になる投稿を発見しました。

ファンの人期待したい案件です!

 

道枝駿佑、福本莉子共に大阪府出身です。

そして、なにわ男子は7月28日大阪でコンサートをする予定となっているため、初日舞台挨拶は大阪で行われるのではないかと言われています。

もし、これが事実であれば、公開初日大阪の劇場でも生で会える可能性があるということですよね!

「私たち関西出身なので、大阪で初日を迎えたいねとずっと言っていて、ここで言っておけば本当にかなえてくれるんじゃないかと思ったので、言ってみました!」

と、七夕イベントで福本莉子さんがこのように言っています。

これは、2人の願いは叶うのではないでしょうか?

今のところ、初日舞台挨拶はどこでやるのか、発表はないです。

しかし、Twitterでは、「大阪でやってほしい」「大阪でやるのではないか」と呟かれてます。

みなさんの思いが届けばいいですね。

もし発表があれば、またお知らせします。


【2022.7.20】追記

2022年7月19日初日舞台挨拶の情報が公開されました。

初日舞台挨拶は公開日の7月29日です。

 

初日舞台挨拶の場所はどこ?

  • TOHOシネマズ 梅田

10:30の上映終了後で、登壇者は、道枝駿佑さん、福本莉子さんです。

この舞台挨拶は全国同時中継されます。

  • TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
16:15の上映終了後に行われます。
登壇者は、道枝駿佑さん、福本莉子さん、古川琴音さん、松本穂香さん、水野真紀さん、三木孝浩監督さんです。

 

申し込み方法、値段はいくら?

申し込み期間は、7月19日火曜日18:00~7月25日月曜日 11:00までです。

抽選結果発表は、7月25日月曜日 20:00にあります。

7月27日水曜日10:00から、チケット引換開始されます。

料金→

  • 一般は2,100円です。
  • 大学生・専門学校生は1,700円です。
  • 高校生・ジュニア(3歳~中学生まで)は1,200円です。
  • 障がい者手帳をお持ちの方は1,200円です。
  • シニア(60歳以上)は1,400円です。
  • プレミアボックスシートは+1,000円です。
  • プレミアラグジュアリーシートは+3,000円です。

 

初日舞台挨拶同時中継される劇場はどこ?

詳細はこちらご覧ください。

 

セカコイ舞台挨拶・試写会の反応は?

沢山の道枝ファンのコメントがありました。Twitterによると、ファンクラブでの募集もあるような感じです。

ファンクラブに入ってる人は、そちらからの応募の方が当選確率高いと言われてます。

しかし、今現在ファンクラブからの応募方法発表はありません。

もしファンクラブからの応募がなければと考えると、一般の応募をしときたいですよね。

 

セカコイ映画の舞台挨拶と試写会いつ?場所とチケット申し込み方法も紹介! まとめ

セカコイ映画の舞台挨拶と試写会いつ?場所とチケット申し込み方法も紹介!

今回は、セカコイ映画の舞台挨拶と試写会いつ?場所とチケット申し込み方法についてもご紹介しました。

ファンにとっては、生で会える最高の機会です。

今回発表された、7月20日の舞台挨拶・試写会だけでなく、多分7月29日にあるだろう初日舞台挨拶にも期待ですね!

この映画は眠りにつくと記憶を失ってしまう実在する難病「前向性健忘」を患ったヒロインと、そんな彼女を献身的に支えるも、自らも大きな秘密を隠し持っている主人公の儚くも切ないストーリーです。

号泣間違いなしの映画のように感じます。

舞台挨拶・試写会申し込み締め切りは7月12までです。

希望される方は忘れずに応募しましょう!

映画公開が楽しみですね。